advertising contact : info@nujetz.com
データベース | カレントアウェアネス・ポータル

現在地

ホーム

データベース

仙台市博物館、「仙台市博物館収蔵資料データベース」を公開

2024年3月26日、仙台市博物館が「仙台市博物館収蔵資料データベース」を公開したと発表しました。 重要文化財「伊達家文書」を始め、同館が所蔵する仙台の歴史・美術・工芸に関する約4,000件の資料情報等が公開されています。 @sendai_shihaku(Twitter, 2024/3/26) 仙台市博物館収蔵資料データベース 仙台市博物館 収蔵資料データベースについて 参考:大阪市博物館機構、大阪市の博物館・美術館の収蔵品を公開するウェブサ...

調布市立図書館(東京都)、映画資料所在地情報検索システム(JFROL)で同館が所蔵する映画資料の検索が可能になったと発表:公立図書館としては初

2024年3月29日、調布市立図書館(東京都)が、映画資料所在地情報検索システム(JFROL)で同館が所蔵する映画資料の検索が可能になったと発表しました。国立映画アーカイブ「令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業」によるものとあります。 JFROLは、シナリオ、ポスター等のノンフィルム資料の所在地(所蔵館)を横断的に検索することができる検索システムです。現在JFROLで資料検索が可能な資料館は、東映太秦映画村・映画図書室、松竹大谷図書館、川喜多記念映画文化財団、北...

関西大学なにわ大阪研究センター、「なにわ大阪研究センター所蔵資料データベース」を公開

2024年3月27日、関西大学なにわ大阪研究センターが、「なにわ大阪研究センター所蔵資料データベース」を公開しました。 同センターが前身のなにわ・大阪文化遺産学研究センター設立以来収集してきた大阪にまつわる資料のメタデータを検索できるデータベースであるとしています。 「なにわ大阪研究センター所蔵資料データベース」の公開について(関西大学なにわ大阪研究センター, 2024/03/27) なにわ大阪研究センター所蔵資料データベース 参考:関西大学アジア・...

国立情報学研究所(NII)、2024年3月31日でWebcat Plusのサービス提供を終了

国立情報学研究所(NII)が提供する情報探索サービスWebcat Plusが、2024年3月31日でサービスの提供を終了しました。 Webcat Plus 参考:NII、学術コンテンツ・ポータル(GeNii ジーニイ)の終了ほかサービスの一部を見直し 国立情報学研究所(NII)、Webcat Plusをリニューアル

国立情報学研究所(NII)オープンサイエンス基盤研究センター、CiNii Researchで開発中のシステムや研究・開発に役立つコンテンツを実験的に公開するウェブサイト「CiNii Labs」を公開

2024年3月25日、国立情報学研究所(NII)のオープンサイエンス基盤研究センター(RCOS)が、「CiNii Labs」を公開しました。 CiNii Researchで開発中のシステムや研究・開発に役立つコンテンツを実験的に公開するウェブサイトです。 公開日時点では、研究機関ごとの研究活動や研究成果物、それらのインパクトを可視化する「CiNii Research機関向けダッシュボード」の試用版と、CiNii Researchのダンプデータ(APIを通じて提供...

国文学研究資料館(国文研)、「近代書誌・近代画像データベース」を「国書データベース」に統合

2024年4月1日、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館(国文研)が、「近代書誌・近代画像データベース」を「国書データベース」に統合しました。 @nijlkokubunken(X, 2024/3/22) 【国書DB】「近代書誌・近代画像データベース」の「国書データベース」への統合のお知らせ(国文研, 2024/4/2) 国書データベース 参考:国文学研究資料館、「国書データベース」の提供を開始 E2612 – 日本古典籍を身近...

Ithaka S+R、高等教育における生成AIツールの活用について分析した報告書を公開

2024年3月7日、学術文化コミュニティを支援する米国の非営利団体Ithakaの調査部門Ithaka S+Rが、高等教育における生成AIツールの活用について分析した報告書“Generative AI in Higher Education: The Product Landscape”を公開しました。 Ithaka S+Rは2023年から、米国及びカナダの19の大学と連携して、生成AI技術が高等教育に与える影響について研究するプロジェクト“Making AI Gene...

少女まんが専門の私設図書館「少女まんが館」、ウェブサイトでデータベース検索が可能に

2024年3月21日、少女まんが館(東京都あきる野市)が、ウェブサイトでデータベース検索が可能になったと公式Xで発表しました。 少女まんが館は、少女まんが専門の私設図書館です。2024年2月現在の蔵書は、主に2000年までの雑誌やコミックス等から成る約4万冊とあります。そのほか、付録グッズ類や切り抜きファイル、資料類も保存されています。 データベース検索では、『週刊マーガレット』『なかよし』『少女世界』『少女の友』『少女界』『週刊セブンティーン』について同館の所...

E2684 – 脚本アーカイブズシンポジウム2024<報告>

カレントアウェアネス-E No.476 2024.03.21 E2684 脚本アーカイブズシンポジウム2024<報告> 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム・石橋映里(いしばしえり) 2024年2月18日、一般社団法人日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムは、文化庁委託事業の一環として、シンポジウム「作品を支える脚本の魅力とは:文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために」をオンラインで開催した。脚本アーカイブズシンポジウムは、主に放送番組の脚本...

【イベント】JEPAセミナー「国立国会図書館サーチのリニューアル」(3/25・オンライン)

2024年3月25日、日本電子出版協会(JEPA)の主催により、JEPAセミナー「国立国会図書館サーチのリニューアル」がオンラインで開催されます。 セミナーでは、2024年1月5日にリニューアルした新しい「国立国会図書館サーチ」について、変更点、現在の到達点、今後の課題などを紹介します。 講師は国立国会図書館(NDL)電子情報部電子情報サービス課です。 参加方法はYouTube Live(定員なし)、Zoom(定員100人)の2通りです。参加費は無料ですが...